スポンサーリンク
妊娠生活

羊水検査を受けました。検査の流れと費用を公開。(NIPTと比較して思ったこと)

羊水検査を受けました。 羊水検査をすると決めた翌日に検査をすることになりました。 羊水検査とは↓ 当日の流れ 「羊水検査を受けますよ」という同意書を記入し、再度説明を受ける→処置室へ移動→エコーで赤ちゃ...
妊娠生活

妊娠21週(大学病院に転院。十二指腸閉鎖疑い。羊水検査を勧められる)

大学病院に転院しました。詳しくドクターに見てもらうと、両大血管右室起始症との見解。さらに、十二指腸閉鎖の疑いもあると…。このどちらも当てはまる場合は、染色体異常の可能性があるそうです。NIPTでは陰性だったのですが、羊水検査を勧められて羊水検査を受けることに決めました。
妊娠生活

【妊娠中期】妊娠16週~20週(安定期に入って安心したのですが…赤ちゃんに先天性心疾患が見つかる)16週の壁

NIPTでは染色体異常は見つかりませんでしたが、20週検診で先天性心疾患が見つかりました。この時の病名は「完全大血管転位症」4~5000人に1人の割合で発症する難病指定されている病気です。不妊治療の病院から市民病院へ転院。そしてすぐに大学病院に転院することになりました。
妊娠生活

新型出生前診断(NIPT)を受けました。予約から結果までのレポート。費用を公開!

NIPTと羊水検査のどちらを受けるか悩んだ結果、NIPTを受けることにしました。認定施設は住んでいる県になかったので、認定外施設でオンライン診療を行っているミネルバクリニックで検査をすることにしました。検査の流れのレポートと、費用を公開します。
妊娠生活

出生前診断について(NIPT・羊水検査)

超音波技師にNTを測ってもらいました。数値は3.4mm。前回は7mmだったのでなぜか半分くらいになっていました。存在は知っていたけど、まさか自分が受けるとは思っていなかった出生前診断。NIPT・羊水検査を受けるのか。当時のわたしの心境について。
妊娠生活

【妊娠初期】ついに妊婦さんになりました!胎嚢確認~12週(妊娠の壁を乗り越えた喜んでいたのですが…NT肥厚を指摘されどん底に)

体外受精で無事妊娠。胎嚢確認、心拍確認、9週の壁、12週の壁は乗り越えられたのですが、12週検診で胎児のむくみを指摘されました。染色体の異常。ダウン症の可能性もあると。詳しく調べられる病院を紹介してもらうことになりました。
不妊治療生活

体外受精スタート(胚移植から妊娠判定まで)リアルにかかった総額費用を公開

体外受精(顕微授精)で受精卵になった桑実胚を移植しました。移植日時点で桑実胚は成長が遅めなのですが、期待を込めて。胚移植はあまり痛くないと聞いたけど…。妊娠判定はどうだったか。追加したオプションについて。そして今回かかった費用の総額はいくらだったのかお教えします!
不妊治療生活

体外受精スタート(採卵方法:ロング法)

ついに、体外受精スタート。まずはロング法という採卵方法で採卵します。ホルモン治療で卵を増やし採卵するのですが、採卵まででも様々な関門があります。卵は何個取れるのか、そもそも取れるのか。そして受精卵まで育つのか。これらのミッションをひとつづつクリアしていかなければなりません。
不妊治療生活

新しい病院で再度ホルモン検査をするといい結果が!(AMHが改善した理由)

新しい病院でホルモン検査をしました。わたしはもともと低AMHを指摘されていました。前回の検査から約1年半経っていたので、結果が怖かったのですが、なんと数値が改善していました。数値が下がらなかった理由は頑張ってきたことが報われたということ!
不妊治療生活

病院探し再スタート(何を基準で選ぼう)

前回まで通っていた病院はわたしには合わなかった。失敗を糧に慎重に病院探しを始めます。不妊治療外来を行っている病院を2か所見つけ、病院のHPや口コミを見るとどちらもよさそう。実際に2つの病院に行ってみてどちらに行くか決めました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました